ケコ(作´∀`){訪問者数and書道and御言葉は火に譬えられるand聖霊の感動
こんにちはぁ(o´▽`o)v
☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆*
ハンドメイドブランド名
【Kawaii子】 の【K子】
です(∞・∀・p嬉q)◆+゜
(*´∀`){【かぎ針創作編み物セラピー作家】
(*´∀`){【LINEスタンプデコ作家】(Kyuto)
です(ノ^∇^)ノ゚.+:。:*・゚
私の分身、
ハワイアングリーンのカエルがま口
(o´∀`v){ 【ケコちゃん】も
よろしくお願いします(*´σー`)エヘヘ
★下に【コメントを書く】欄があるので、
もしよかったら
記入してくださぁい(人´ω`*).。o○☆*゚
励みになりますので(,,・ω・,,)。+゚*♡
☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆。+゚☆*゚+.☆*
今日は11時頃まで
寝てました~(。-_-。)
1週間の疲れですねぇ~(´д`、)
✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。
【疲れるほどやるな。
疲れないようにやりなさい。】
✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。
というの御言葉があります。
この御言葉は
私の命でもあります。
大事なので、
マステに書いて
部屋に貼ってあります。
私はよく、
「疲れるほど」
全力投球したり、
自分の身を顧みずに
物事に集中しちゃうタイプです。
また、
責任感もパネェので、
途中で投げ出さず
やりきるタイプです。
自分、真面目ってことですワラ”
「疲れるほど」やったら、
結局後がボロボロに
なっちゃいますよねぇ~(-∀-;)
何事もほどほどに、
でも強弱つけながら
やるべきことは
やっていけたらいいな~
と思います(´д`、)
起きてからやっていた作業は
これです♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
このブログを
訪問してくださった方々!
本当に感謝しまぁす♡
(●´∀`人´∀`●)・*:..。o○☆*゚
お陰様で、
【2万人】突破いたしましたぁ!!!
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
「ケロガマ文字」を
もっと見てもらいたいので、
元ネタも載せますワラ”
【2】です♪
【万】です♪
【人】です♪
2016年12月3日のブログが
このムラゴンでの始まりでした☆
これがその記事です。
かなり単発的な内容でしたワラ”
ブログ自体の始まりは
2014年かなと記憶してます。
そこから、
ムラゴンに引っ越しして来て、
「ケコの日常」になる前は、
見ていただけたら分かる通り、
「ハンドメイド」のことしか
UPしていませんでしたぁ。
しかし、
「ケコの日常」をプラスしたことで
その日常から、
人(・∀・){こーいう作品が生まれるのか。
こーいう信仰を持っている人が
こんな作品を作ってるのね。
など、
私のことを知ってもらうことが
作品を知ってもらえることと
同じかなぁと思い、
去年の末から取り組んでいます。
これからも
ブログは毎日書く予定なのでワラ"
よかったらいつでも
遊びに来てくださぁいヽ(*´v`*)ノ
御言葉や教会で学んだことも
ちょこちょこ書いちゃいますワラ"
これが私の生活そのものなので。
私は牧師ではないので、
詳しくは語れませんが、
分かる範囲で
共有出来たらいいなと思っています♪
ブログでの、
誤字脱字など、
暖かい目に見てくださり、
是非、
推理して読み進めて
みてくださぁい(b´ω`d)ワラ”
あなたの推理力の手助けに
なるかもしれませんワラ"
予測する力、
結構大事ですよぉ~o(・д・´*)9
危険を察知し、
身を守れるんですもんねぇ~
ケコ(*´∀`){神様、
私のブログを見たら方々が、
笑いが起こったり、
ほっこりしたり、
推理力上がったりワラ"
何かその人に「前向き」になれる
ケコ(*´∀`){何かを伝えられたらいいなぁ~
と思っています。
私は日々の
信仰生活やハンドメイドのことしか
話せませんが、
神様が共にしてくださっている生が
どれだけ楽しく、
嬉しいのか、
ただ素直にその嬉しさを表現する場所にも
させていただいています。
ブログという形で
顔も名前も分からない方々と
文字で出会えていることや
今の時代すべてに感謝します
世の中、暗いNEWSはつきませぬ。
このブログを少なからず
楽しみにしてくださる方や
何より聖三位と主が楽しみに
待っててくださるので、
これからも神様の御心のままに
ブログを書いていきますd(*^v^*)b
よろしくお願いしまぁすヾ(*´∀)♡
今日、
急遽
父{書道してくれ
と言われました。
何やら、
節分に因んで、
この文字を玄関に貼っておくと
「鬼が来ない」
らしいです。
私なら、
いつもサタン、悪魔、雑霊共を
「イエス・キリストの御名」で
退けていますが、
父はクリスチャンではないので
また知らずにいます。
なので、
父の命に素直に従い、
この字を書きました。
こう見ると…
バランスよくなーい
と思いますが、
一生懸命何度も何度も
書きました。
一応、
小学2年生~高校3年まで
書道に通っていましたが、
ケコ(o`ε´o){ペン字と書道の字は違う!!
と言いながら、
今日頑張って書いていました。
文字書く時、
父はいつも私に頼むんですよぉ~
ケコ(。_。){姉のいるのになぁ~
って思いますが?
いや~、
ハズいですねー(´∀`;)
(でもUPする私ワラ”)
書道なんて、
去年の目標をたまたま
書いた時ぶりでしたし、
滅多なことで
筆を取るとかしませんからねぇ~
筆ペンならいいのに、
書道の筆って言うのが
緊張しましたし、
点はつくし、
小学生よりも
クオリティ低いと思いますけど…
今週の御言葉で「筆」の話が
出ていたので、
これも何か悟れという
神様の御心かと思います。
しかし、
手本はないし、
自分の部屋でなかったし、
正座でなく机だし、
自分の道具でなかったし、
姉に借りたし…
と色々条件が揃わない中、
神様、
よくぞ共にしてくださったなぁ~
って思います。
1時間未満で終えられたので
嘉とします。
貴重な経験を積ませてくださり
感謝します。
ケコ(*≧д≦)神様、
でも書道中、
ケコ(>ω<。){地獄か!!!
と思ってしまい、
全然楽しめませんでした…
今コロナで助かった…
家に人があまり
出入りしないからワラ”
見る人が少ないはずです!!!
早く外してくださぁぁぁい!!!
(o;´=ω=)oカミヨォォォ
夕ご飯です♪
姉と分担して作りましたぁ
姉…白菜のあんかけ
ケコ…ワンタンスープとネギ焼き
です☆
ネギって、
大抵束で売ってますよねぇ~
今日のワンタンには、
10cmでいいって書いてあって…
かなり彷徨いましたワラ”
ケコ(;´皿`){え?10cm??
これに対して、
ネギ3本…
お、多くね?
とワラ”
そして、
調理する時
姉{ネギあるよ
父が買ってる
と言われ、
冷蔵庫を見たら、
使いがけの10cmほどの
ネギがありました…
急遽、
「ネギ焼き」が加わりました。
しかし、
美味しかったのか、
皆の箸がよく運ばれていました。
神よ、
ケコ( ,,-`д´-){私にわざとネギを
買わせましたね
と悟りました。
1品増えたことに
感謝します( ,,´・ω・)ノ
白菜のあんかけのカニカマは、
今日買い出しに行った時に
聖霊がくだってピーンと来て、
カゴの中へ。
ワンタンの包み方って
色々あるんですけど、
今回は、
火の玉みたいな形にしましたワラ"
御言葉って、
火に喩えられるんですよぉ~
火の特性に
・焼却、消毒
・暗闇を照らす
・再創造
・生活に必須
があります。
そして、
御言葉を火に喩えた理由と
似ている特性が、
・罪の焼却
・無知を照らす
・変化した人生
・人生に必須(聖書、御言葉)
になります☆
「火」1つ見てもたくさんの
特性があって面白いですよねぇ~
私のブログでは、
私の「変化した人生」を
書き表すことぐらいは出来そうです♪
あと、
「無知を照らす」と
「人生に御言葉が必須」
というのもアーメンなので、
ちょいちょい書いていけそうです♪
ちなみに、
アーメン amenって、
(^ω^){同意します。
その通りです。
って意味です☆
たまに、
仕事でも友達と話していても
ケコ(^ω^){アーメン
って言いそうになりますワラ"
あと、
神様って出ちゃいますねワラ"
日々「アーメン」と言い、
「神様」を呼ぶもんですから、
その習慣がポロっと
出ちゃいますよねぇ~(´∀`)
それほど
私の中では信仰と生活が
馴染んで来てるんだなぁ~
と誇らしいです(゚`∀´゚)
「罪の焼却」は、
キリストの出番ですね☆
ちなみに、
聖霊も火で喩えられます
「聖霊がくだる、満たされる」
って聖書に出てきます☆
✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。
【2:1五旬節の日がきて、みんなの者が一緒に集まっていると、 2:2突然、激しい風が吹いてきたような音が天から起ってきて、一同がすわっていた家いっぱいに響きわたった。 2:3また、舌のようなものが、炎のように分れて現れ、ひとりびとりの上にとどまった。 2:4すると、一同は聖霊に満たされ、御霊が語らせるままに、いろいろの他国の言葉で語り出した。】
(使徒行伝2章1節~4節)
✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。ー✧*。
「聖霊の感動がくださる」
とも言います☆
先ほどの
「今日買い出しに行った時に
聖霊がくだってピーンと来て、
カゴの中へ。」
も聖霊の感動がくだったからです。
日常でも
(・∀・){今、聖霊くだったわぁ
聖霊の感動来たわー
など対話の中でよく使います。
ケコ(*´∀`){神様~
今日は寝ちゃいましたが、
体のバランスのために
必要だった時間でした。
感謝します(´-Д-`*)
そして、
遂に2万人突破したことは、
本当に大きいことです!
約7年やってきたブログですけど、
単純に2万を7で割ると…
「2857」です☆
1年で約2,900人ほどの方々に
見てもらえてきたこと、
本当に感謝しかありません。
更新出来てない時も
多くあった中、
応援してくださる方々がいるから
聖三位、主がいてくださるから、
これからもやっていけます。
(o´・ω・)从(・ω・`o)
今日という日に
心から感謝しまぁす(人´ω`*).。*゚+
ハレルヤ☆





